Thanks Driven Life

日々是感謝

Community Open Day 2013 沖縄会場 に行ってきました

Community Open Day 2013 沖縄会場 : ATND

10時ぐらいから開始だったようですが、前日飲んで起きたのが11時前だったので午後から参戦

UXDD MVVM Store Apps – UXデザイナ蜜葉式開発フロー

@ さんの発表。

  • Windows Phone App の開発はロジック側、ビュー側をしっかり分離していける仕組みがあるよ
    • モックとして SampleDataSet とか使ってデザインに完全集中
    • C#書かずにここまでできるよと言って数字早押しゲームをライブデザイン
  • Microsoft は Windows Store App に移行しちゃいなYO な流れ
    • しかし ↑ のように分離されてない。
    • デザイナもそこそこ C# 書けないといけない

あとはなんだっけ、Convert や Behavior や Bind だっけか。 ここらへんは JavaFX 触ってた時のこと少し思い出しました。 余談ですが今 jrubyfx 触ってます。

TouchDevelopでいろいろやってみる

@ さんの発表。

  1. TouchDevelop というのがあります」「ほうほう」
  2. 「TouchDevelop とはプログラミングを「学習するための」ツールです」「ほほー」
  3. 「ほらこんな風に!」「おぉ!」
  4. 「ところで僕は TouchDevelop で OAuth 認証したいんです」「お、おう」

ここから空気が変わってくる

「OAuth には ビット演算、Epoch Time、HMAC-SHA1、UTF8 化が必要ですが、TouchDevelop にはありません。のでつくりました」

という前置きから、OAuth に足りない仕組みの概要、仕様、TouchDevelop での実装を紹介していき、最後には OAuth 認証をするという物語でした。燃えた。

しかしやってることは熱いものの、tmyt さんが言ってたとおり「学習するための」に繋がってました。「高級言語ともなると、こんなビット演算のことなんか考えないだろ!?」みたいな。やっぱ熱い。

2013/05/15 追記 スライド公開していただきました!

知ってるつもり?プログラミング初心者はこんなところでつまづきます

@ さんの発表。

  • 初心者はこんな質問してきます
    • 「変数って何が変なんですか」「」
    • 対応策→よりシンプルに説明する。しかしないがしろにしてはいけない
      • 生徒が腑に落ちなさそうな時、てきとーに流さずにしっかり対応する。後々めんどいことになる
  • 上流に生きてきた人はこんなことをします
    • 「配列に入れた整数の合計をループで計算して出してください」「先生、配列の総和を出すメソッドありませんか」「ループで出せ」←趣旨をわかってない系
    • よくある対応→上流の人には「こうすれば効率がいいです」的な工数(数字)がわかるような説明すると喜んでくれる

あといくつかありましたが、やっぱり教えるのって難しいですね。 私教えるの苦手です。つまりわかってないってことなのかもしれない。精進。

余談ですが、最近入ってきた後輩に Capybara + Turnip を書いてもらってて、 ときどき教えたりしてるんですが、元々のスペックが高いようで あまり教えた感じじゃなくても勝手に上昇してるので楽です。期待してます!!

LT

時間も余ってたのでなにかないっすかーってことだったので airplay-el について発表しました。

Microsoft 系のイベントで Microsoft 畑の人達に普及できた

まとめ

面白かった。懇親会行けなかったのは残念。 この面子の方々、ぜひ xhago に出て欲しいところ。