Thanks Driven Life

日々是感謝

Gnawrnip - Add-on for TurnipFormatter with Capybara

Post in English here

Gnawrnip というのをリリースしました。

追記 2013/06/30

強化したという話はこちら http://gongo.hatenablog.com/entry/2013/06/30/003931

Motivation

以前リリースした TurnipFormatter 、仕事でも使ってて、Jenkins 上で表示していい感じです。 ですが、ちょっと気になるところというか足りない部分もあります。

たとえばこういうレポート。 Turnip + Capybara という構成で簡単なテスト書いてみました。

f:id:gongoZ:20130502001849p:plain

失敗したステップが一目で見えるのはいいのですが

  1. ブラウザで "Gengo" って表示されていないから失敗したのはわかった
  2. 「じゃあいったいどんな画面になっているんだ!!!」

ここどうしても気になります。 また、Selenium Webdriver だけでなく、Poltergeist や Capybara Webkit みたいな ヘッドレスブラウザを使ったテストでも、「どんな画面になってるんだ」ということがあると思います。

Results

そういうわけで、TurnipFormatter のアドオン的な位置付けで gnawrnip を作りました。 .rspec ファイルに

-r gnawrnip

と追加するだけで、先程のレポートに

f:id:gongoZ:20130502001938p:plain

といった感じで失敗した時のブラウザのスクリーンショットを見ることができます。

他の例

f:id:gongoZ:20130502002023p:plain

  • Push ってボタンが無いから失敗した (TurnipFormatter はここまで)
  • 実際には Go! ってボタンが表示されてたんだな (Gnawrnip で得られた新しい情報)

という感じで見ていけると思います。

Demo

$ git clone git://github.com/gongo/gnawrnip.git
$ cd gnawrnip
$ bundle install --path vendor/bundle
$ cd example
$ bundle exec rspec
$ open report.html

see https://github.com/gongo/gnawrnip/tree/master/example

是非お試し下さい。